Janossy Gergely / Shutterstock.com

家を追われた数百万の人々に救いの手を
――世界の難民と国内避難民を支援するための新枠組みを

アントニオ・グテーレス 国連難民高等弁務官

Millions Uprooted: Saving Refugees and the Displaced

António Guterres 第10代国連難民高等弁務官。1996~2002年までポルトガル首相。2000年初めには欧州理事会議長として第1回欧州連合・アフリカ首脳会議の共同議長を務めた。

2008年10月号掲載論文

いったいどこにいけば、安全な暮らしをおくれるのか」。増加の一途をたどる難民、国内避難民の悲痛な声にわれわれは耳を傾けなければならない。約60年前の「難民の地位に関する国連条約」では想定されていなかった強制的な国内移動を含む、さまざまな新しい人の移動のパターンが出現している。国際社会は、深刻な経済的・社会的危機、あるいは環境上の危機を逃れてきた人々が、逃れた先の国から母国へと再び強制送還されることのないように、人道原則に基づく法律・政策枠組みを確立し、もっとも弱い立場にある人々に対しては、一時的な保護と物質的支援を提供し、国際的な保護を必要とする人々には他国へと逃れる手段を与え、公正で合理的な亡命手続きに即して自らの主張を行うことを認めなければならない。難民化が伴う大規模な人の移動という問題に対処していくには、国際的な連帯と責任の分担の原則を重視するグローバル憲章を新たに作る必要がある。

  • 曖昧化する難民、国内避難民、移民の区別
  • 「保護する責任」を定着させよ
  • 難民キャンプと保護する責任
  • 難民の帰還と社会的定着への長い道のり
  • 不安定な世界に追い打ちをかける地球温暖化

この論文はSubscribers’ Onlyです。


フォーリン・アフェアーズリポート定期購読会員の方のみご覧いただけます。
会員の方は上記からログインしてください。 まだ会員でない方および購読期間が切れて3ヶ月以上経った方はこちらから購読をお申込みください。会員の方で購読期間が切れている方はこちらからご更新をお願いいたします。

なお、Subscribers' Onlyの論文は、クレジットカード決済後にご覧いただけます。リアルタイムでパスワードが発行されますので、論文データベースを直ちに閲覧いただけます。また、同一のアカウントで同時に複数の端末で閲覧することはできません。別の端末からログインがあった場合は、先にログインしていた端末では自動的にログアウトされます。

(C) Copyright 2008 by the Council on Foreign Relations, Inc., and Foreign Affairs, Japan

Page Top