warin keawchookul/Shutterstock.com

ミャンマー、スーダンの 人道的悲劇にどう対処する
――人間の安全保障と「保護する責任」

スティーブン・グローブズ  ヘリテージ財団研究員
スチュワート・M・パトリック   グローバル開発センター研究員

Should the U.S. Support the UN's Responsibility to Protect Doctrine?

Stewart M. Patrick ニューヨーク大学国際協力センター研究員、国務省政策企画局スタッフを経て、グローバル開発センター研究員。米外交問題評議会(CFR)のシニア・フェローと国際機関・グローバル・ガバナンス・プログラムのディレクターも兼務。

2008年5月号掲載論文

「大量虐殺、戦争犯罪、民族浄化、人道に対する犯罪から」他国の人々を「保護する責任」を引き受ければ、「アメリカの主権、国家安全保障や外交政策をめぐる意思決定権の一部を、国際社会の気まぐれに委ねることになる」。「保護する責任」は、説明責任を負わない市民社会のアクターが盛り上げた正統性のない規範であり、この規範は、アメリカの行動の自由を制約し、不必要にアメリを紛争に巻き込んでしまう。(S・グローブズ)

「もちろん、問題が起きている地域のすべてにわれわれが介入するわけにはいかない。だが、これをどこにも介入しないことのいいわけとしてはならない。大量虐殺や人道に対する犯罪が起きないように努め、それでも悲劇的な事件が起きた場合には、介入してそうした行動をやめさせることは、アメリカの道徳的利益に合致する」 (S・M・パトリック)

  • 保護する責任を果たす法的な縛りはない(スティーブン・グローブズ)
  • 保護する責任とアメリカ的価値は合致する(スチュワート・M・パトリック)
  • 人道的価値を介入の基準にするのは間違っている(スティーブン・グローブズ)
  • いまや人道的価値と国益は区別できない(スチュワート・M・パトリック)
  • 意思決定を国際社会の総意に委ねてよいのか(スティーブン・グローブズ)
  • 保護する責任の5原則(スチュワート・M・パトリック)

この論文はSubscribers’ Onlyです。


フォーリン・アフェアーズリポート定期購読会員の方のみご覧いただけます。
会員の方は上記からログインしてください。 まだ会員でない方および購読期間が切れて3ヶ月以上経った方はこちらから購読をお申込みください。会員の方で購読期間が切れている方はこちらからご更新をお願いいたします。

なお、Subscribers' Onlyの論文は、クレジットカード決済後にご覧いただけます。リアルタイムでパスワードが発行されますので、論文データベースを直ちに閲覧いただけます。また、同一のアカウントで同時に複数の端末で閲覧することはできません。別の端末からログインがあった場合は、先にログインしていた端末では自動的にログアウトされます。

(C) Copyright 2008 by the Council on Foreign Relations, Inc., and Foreign Affairs, Japan

Page Top