グローバル化を救うニューディール政策を
――繁栄を維持し、格差を是正する処方箋とは
A New Deal for Globalization
2007年8月号掲載論文
アメリカで保護主義が台頭してきているのは、多くの人々の賃金レベルが停滞するか、低下しているために、人々が保護主義志向を強めているからにほかならない。世界経済への統合は、アメリカと多くの諸国の生産性を大いに強化し、富の形成に寄与した。しかし、多くの国、そしてアメリカの社会の一部でも、こうした統合がもたらす利益がうまく再分配されていない。このためにますます多くの人々が、「グローバル化は自分にとって良いことか」と考え込み、「そうではない」という結論を下しつつある。グローバル化の進展をその反動から守るには、一人でも多くの勤労者にグローバル化の恩恵を行き渡らせるのが最善の方法であり、その手段が、現代版ニューディール政策だ。
- 賃金レベルの停滞と保護主義の台頭
- なぜ保護主義が台頭しているのか
- 所得格差の増大と保護主義の台頭
- 不適切な調整
- グローバル化と所得再分配
- グローバル化を救うには
この論文はSubscribers’ Onlyです。
フォーリン・アフェアーズリポート定期購読会員の方のみご覧いただけます。
会員の方は上記からログインしてください。 まだ会員でない方および購読期間が切れて3ヶ月以上経った方はこちらから購読をお申込みください。会員の方で購読期間が切れている方はこちらからご更新をお願いいたします。
なお、Subscribers' Onlyの論文は、クレジットカード決済後にご覧いただけます。リアルタイムでパスワードが発行されますので、論文データベースを直ちに閲覧いただけます。また、同一のアカウントで同時に複数の端末で閲覧することはできません。別の端末からログインがあった場合は、先にログインしていた端末では自動的にログアウトされます。
(C) Copyright 2007 by the Council on Foreign Relations, Inc., and Foreign Affairs, Japan