Ascannio / Shutterstock.com
2021.8.12. Thu
データ量が経済とイノベーションを左右する
―― データアクセスとプライバシーの間
持続的な生産性の優位は国がアクセスできるデータの量に左右され始めている。自律走行車であれ、人工知能であれ、膨大な量のデータがイノベーションを左右するからだ。専門家が言うように「大量のデータにアクセスできる優秀な科学者は、一定量のデータにしかアクセスできないスーパーサイエンティストに勝る」。一方、データを管理する国際的な枠組みがなければ、市民のプライバシーが脅かされる。データが国境を越えて移動することを認めるのなら、政府は、どうやって自国民のプライバシーを保護できるのか。データはイノベーションを推進し、経済パワーを生み出し、国家安全保障にも関わってくる。(スローター、マコーミック)
パンデミックが引き起こした第二次世界大戦以降最大の経済危機は、驚くべきことに、「生産性の向上と繁栄の新時代」を招き入れるかもしれない。各国が経済回復に多くの資金を投入し、企業がデジタル化から恩恵を引き出せば、少なくとも短・中期的には、生産性の向上と繁栄の見通しは高まる。一方、長期的にはあまり楽観的になれない。無期限に支出(救済措置や財政出動)はできないし、個人消費と民間投資ではそのギャップを埋められないかもしれないからだ。それだけに、テクノロジーや組織構造領域でのイノベーションの拡散を促進し、個人消費を喚起することで、持続的な生産性向上と繁栄のための環境作りを試みる必要がある。(マニュイカ、スペンス)
連邦準備制度理事会(FRB)の政策決定者が、2021年の平均インフレ率を約2・5%と予測し、その後、低下していくと考えているのに対して、他のエコノミストは、インフレ率は4%にまで上昇し、今後数年でさらに上昇するとみている。現在のインフレ率の上昇は一時的なものだとみなす、FRBの分析が間違っていれば、そして、FRBは認識面で後れをとっているという批判派の見方が正しければ、アメリカ経済だけでなく、世界の他の地域の経済も無傷では済まなくなる。(ファーガソン)
-
データ量が経済とイノベーションを左右する
―― データアクセスとプライバシーの間2021年6月号 マシュー・スローター ダートマス・カレッジ ビジネススクール 教授(国際ビジネス) デビッド・マコーミック ブリッジウォーター・アソシエーツ 最高経営責任者
-
生産性向上と繁栄の新時代へ
―― パンデミック後の経済ポテンシャル2021年8月号 ジェームズ・マニュイカ マッキンゼー・グローバル・インスティテュート 理事長 マイケル・スペンス スタンフォード大学経営大学院教授(経済学) 2001年ノーベル経済学賞受賞者
-
米経済とインフレ論争
―― インフレは本格化するか、収束するか2021年7月号 ロジャー・W・ファーガソンJr 米外交問題評議会特別フェロー(国際経済担当)