conrado/ Shutterstock.com
2020.8.24. Mon
<9月号プレビュー>
迫り来るパンデミック恐慌
―― 1930年代が再現されるのか
20世紀の大恐慌以降のいかなる時期にもまして、いまやコロナウイルスが「世界のより多くの地域をリセッション(景気後退)に陥れている」。当然、力強い経済回復は期待できず、世界経済が2020年初頭の状況へ回帰するには、かなりの時間がかかるはずだ。この危機は前回のグローバル金融危機と比べても、世界経済活動の崩壊の規模と範囲が大きいために、さらに深刻な金融危機になる。かつては大きな流れを作り出したグローバル化潮流が停止すれば、世界経済が大変調を起こすのは避けられない。1930年代と似たムードが漂い始めている。(ラインハート)
2008年のグローバル金融危機に続くグレートリセッションは低成長、(量的緩和などを通じた)金融の人為的安定、格差の拡大を特徴とする「ニューノーマル」を作りだし、その後の10年で中間層が空洞化し、政治的な怒りと反エリート感情が高まりをみせていった。コロナウイルスショックもグローバル経済を大きく変化させ、ポスト「ニューノーマル」をもたらすと考えられる。脱グローバル化、脱リージョナリズムが加速し、世界の生産と消費のネットワークが再編されていく。ウイルスショックから立ち直った世界が目にするグローバル経済は完全に姿を変えているはずだ。(エラリアン)
コロナウイルスの経済的余波への対処を試みるにつれて、各国の指導者たちはグローバル経済がかつてのように機能していないという事実に向き合うことになるはずだ。パンデミックは、グローバル化が非常に高い効率だけでなく、異常なまでに大きな脆弱性を内包していたことを暴き出した。その結果、グローバル政治も変化するかもしれない。これまでのところ、アメリカは、コロナウイルスのグローバルな対応におけるリーダーとはみなされていない。そうした役割の一部を中国に譲っている。・・・(ファレル、ニューマン)
-
迫り来るパンデミック恐慌
―― 1930年代が再現されるのか2020年9月号 カーマン・ラインハート ハーバード大学 ケネディスクール教授(経済学) ビンセント・ラインハート BNYメロン チーフエコノミスト
-
コロナウイルス・リセッション
―― 経済は地図のない海域へ2020年4月号 モハメド・A・エラリアン アリアンツ チーフ・エコノミック・アドバイザー
-
ウイルスが暴いたシステムの脆弱性
―― われわれが知るグローバル化の終わり2020年4月号 ヘンリー・ファレル ジョージ・ワシントン大学 教授(政治学、国際関係論) アブラハム・ニューマン ジョージタウン大学外交大学院 教授(政治学)