CFR Events
苦悩するヨーロッパ
Troubled Europe
2016年5月号掲載論文
「EUからの完全な脱退を望む人」と「片足を抜くべきだ」と考える勢力の間でキャンペーンが展開されている。そこに、残留することの利点を重視する勢力は存在しない。・・・但し、国民の判断を仰いだ後、政府が何をするかが法的に定められていない。僅差で(脱退を支持する)結果が出た場合でも、イギリス政府は(EUに脱退を申請するのではなく)、むしろ、(残留を前提に)ブリュッセルでイギリスとEU間の問題の是正を再度試みるかもしれない。(A・メノン)
「ヨーロッパは、自分が作り出した問題を解決することについては長けている。共通通貨ユーロの危機がそうだったし、欧州憲法の起草もそうだった。一方、ヨーロッパのシステムは28カ国のメンバーを前提に作られているために、ロシアであれ、難民であれ、想定外の国や人が入り込むとうまく機能しなくなる。これは外部要因が入り込むと、28カ国間の責任分担、コストと利益の分配のためのメカニズムが混乱するためだ」(P・バラージュ)
「イスラム教徒たちは、トランプの立場がヨーロッパ全域での反イスラム感情を煽り立てることになりはしないかと警戒していた。実際、トランプの立場は、反移民の立場をとる右派、反EU政党の立場を勢いづけている。とはいえ、ヨーロッパでもアメリカでも格差問題が根底にあり、これがグローバル化に取り残されたと感じている右派と左派を勢いづかせている」(ハイジ・クレボ=レディカー)
- 多層的なヨーロッパ問題
- イギリスにとってのEU
- 東ヨーロッパの近代化疲れ
- ロシアとEU
- トルコとドイツの合意
- 欧米におけるポピュリズムの台頭
<多層的なヨーロッパ問題>
ゼレンコ まずペテルに質問したい。ヨーロッパは人の自由な移動を保障するシェンゲン協定を守り、テロリストを粉砕し、これまでの穏やかな移民政策を維持できるだろうか。これらを実現しつつ、一方では経済を成長させる必要もある。
ペテル・バラージュ それらをわれわれは「対処不能なトリレンマ」と呼んでいる。しかもそうしたトリレンマが数多くある。すべての問題を同時には解決できない。切実に対応を必要としているのは難民危機だろう。これについては、ドイツと欧州連合理事会議長国(オランダ)の外交努力のおかげで、解決の糸口が見つかりつつある。・・・
この論文はSubscribers’ Onlyです。
フォーリン・アフェアーズリポート定期購読会員の方のみご覧いただけます。
会員の方は上記からログインしてください。 まだ会員でない方および購読期間が切れて3ヶ月以上経った方はこちらから購読をお申込みください。会員の方で購読期間が切れている方はこちらからご更新をお願いいたします。
なお、Subscribers' Onlyの論文は、クレジットカード決済後にご覧いただけます。リアルタイムでパスワードが発行されますので、論文データベースを直ちに閲覧いただけます。また、同一のアカウントで同時に複数の端末で閲覧することはできません。別の端末からログインがあった場合は、先にログインしていた端末では自動的にログアウトされます。
(C) COPYRIGHT 2016, FEDERAL NEWS SERVICE, INC., 1000 VERMONT AVE. NW; 5TH FLOOR; WASHINGTON, DC - 20005, USA. ALL RIGHTS RESERVED.