Slavko Sereda / Shutterstock.com

Foreign Affairs Update
シリアを擁護するロシアの立場
――宗派間抗争と中東の地政学

ドミトリ・トレーニン カーネギー・モスクワセンター所長

Russia’s Line in the Sand on Syria

Dmitri Trenin カーネギー国際平和財団・モスクワ・センター所長、専門はロシアの政治・外交。1972年から1993年までソビエト陸軍に勤務し、この間、ソビエト側の代表として米ソ軍備管理交渉にも参加している。

2012年3月号掲載論文

ロシア政府の高官や政府に近い専門家の多くは、昨今における欧米の行動を非常にシニカルにみている。「ワシントンは、エジプトでの影響力を確保しようと古くからの同盟パートナーであるムバラクを見限り、石油契約を維持するためにリビアとの戦争に関与し、アメリカの第五艦隊の基地が存在するという理由でバーレーンへのサウジ介入に見て見ぬふりをした。そしていまや、イランからアラブ世界における唯一の同盟国をとりあげようと、シリアのアサド政権を倒そうとしている」。ロシアはこれらの戦争に直接的な利害は持っていない。だが少なくとも、危険で根拠を失いつつあるかにみえるアメリカの地域戦略の尻馬に乗りたいとは考えていない。・・・モスクワのシリアへの態度は、最近におけるリビアの運命、シリアの反体制派に対する不信、そして、アメリカの意図に対する懸念によって規定されている。

  • モスクワの意図は
  • ロシアとシリアの微妙な関係
  • ロシアが重視するリビアの教訓とは
  • シリア内戦と宗派間紛争のリスク
  • ロシアの対米不信

<モスクワの意図は>

ロシアにとってシリアは中東に残された唯一の同盟国だとよく言われる。ロシアが頑迷に、アメリカ、欧州連合(EU)、アラブ連盟によるシリア批判に同調するのを拒んでいる現実は、まさにこのとらえ方の正しさを裏付けているかにみえる。

モスクワがなぜダマスカスを重視するかについては、すでに数多くの説明が試みられている。「ロシアのウラジーミル・プーチンとシリアのバッシャール・アサドは独裁者としての利害を共有している。プーチンはアラブの春が作り出す流れがロシアに及んで支配体制が揺るがされることを警戒している。軍事契約、シリアにおける海軍基地、原子力部門での協力構想など、ロシアはシリアに経済、軍事的利権をもっている」

たしかに、こうした見方には一面の真理が含まれているが、全体的見取り図の一部を言い当てているにすぎない。モスクワのシリアへの態度は、最近におけるリビアの運命、シリアの反体制派に対する不信、そして、アメリカの意図に対する懸念によって規定されている。

この論文はSubscribers’ Onlyです。


フォーリン・アフェアーズリポート定期購読会員の方のみご覧いただけます。
会員の方は上記からログインしてください。 まだ会員でない方および購読期間が切れて3ヶ月以上経った方はこちらから購読をお申込みください。会員の方で購読期間が切れている方はこちらからご更新をお願いいたします。

なお、Subscribers' Onlyの論文は、クレジットカード決済後にご覧いただけます。リアルタイムでパスワードが発行されますので、論文データベースを直ちに閲覧いただけます。また、同一のアカウントで同時に複数の端末で閲覧することはできません。別の端末からログインがあった場合は、先にログインしていた端末では自動的にログアウトされます。

(C) Copyright 2012 by the Council on Foreign Relations, Inc., and Foreign Affairs, Japan

Page Top