Astrelok / Shutterstock.com

CFR朝鮮半島タスクフォース・リポート Part2
外からの変革ではなく、北朝鮮の内からの変革を促せ

共同議長
チャールズ・プリチャード 朝鮮半島経済研究所会長
ジョン・H・ティレリ 元在韓米軍・米韓連合軍最高司令官
ディレクター(リポート執筆者)
スコット・スナイダー 米外交問題評議会非常勤シニア・フェロー

U.S. Policy Option
U.S. Policy toward the Korean Peninsula

Charles L. Pritchard 朝鮮半島経済研究所(KEI)会長。クリントン政権で国家安全保障会議のアジア局長、大統領特別補佐官を務め、ジョージ・W・ブッシュ政権では北朝鮮との交渉の首席交渉人(米特別代表)を務めた。ブルッキングス研究所を経て、現職。
John H. Tilelli Jr. 元陸軍参謀本部副議長、 元米韓連合軍、在韓米軍最高指令官。2000年1月に退役。現在は、サイプレス・インターナショナル理事長。
Scott A. Snyder アジア財団駐韓国代表、米平和研究所などを経て、アジア財団シニア・アソシエート、米外交問題評議会非常勤シニア・フェロー(朝鮮半島担当)。専門は韓国、北朝鮮の政治・外交、米韓関係、北東アジア安全保障など。著書に『中国の台頭と二つの朝鮮』がある。

2010年8月号掲載論文

アメリカと韓国は、民主的で市場経済志向の統一された朝鮮半島を実現していくためのそれぞれの責務を特定するための議論を深め、北朝鮮の体制が崩壊した場合に介入が必要になる基準について合意を形作っておかなければならない。両国は北朝鮮の体制、制度、国家破綻というシナリオに対してどのような対応を取り得るかについての政治的協力を模索し、米韓の政治、軍事指導者が協力する「包括的同盟」枠組みを設計する必要がある。・・・アメリカの同盟国であり、朝鮮半島の不安定化への軍事的対応をめぐって後方支援を提供する立場にある日本も、早い段階から協議に参加させる必要がある。・・・一方、朝鮮半島の未来に関する米韓の目的が何であるかに関する明確な了解を基盤に、アメリカは北朝鮮の将来について、・・・中国とのハイレベルでの戦略対話を試みるべきだ。

  • 北朝鮮に対する政策オプション
  • 内からの変革を
  • 進化する米韓関係
  • タスクフォースによる提言
  • タスクフォース・リポートに対する少数反対意見

この論文はSubscribers’ Onlyです。


フォーリン・アフェアーズリポート定期購読会員の方のみご覧いただけます。
会員の方は上記からログインしてください。 まだ会員でない方および購読期間が切れて3ヶ月以上経った方はこちらから購読をお申込みください。会員の方で購読期間が切れている方はこちらからご更新をお願いいたします。

なお、Subscribers' Onlyの論文は、クレジットカード決済後にご覧いただけます。リアルタイムでパスワードが発行されますので、論文データベースを直ちに閲覧いただけます。また、同一のアカウントで同時に複数の端末で閲覧することはできません。別の端末からログインがあった場合は、先にログインしていた端末では自動的にログアウトされます。

(C) Copyright 2010 by the Council on Foreign Relations, Inc., and Foreign Affairs, Japan

Page Top